ページ

2010/03/03

マサテナンゴに来て1ヶ月経過・・・(3)

活動3週間4週間目

マサテのカーニバルは、すごいらしい。
彼女たちの衣装は、よく見ると、お菓子のパッケージだったり・・・


手作りでみんな着飾っていました!


カーニバルの最中には、公園の周りに屋台が・・・。
昔の家に、伝統的なご飯が食べられる!



トマトベースのスープに大きなにんじん、じゃがいも丸々1個、お肉・・・
そして、とうもろこしの粉をこねて蒸した、タマルといわれるもの。


お腹いっぱいになり、まんまるお顔の二人も満足、満足♪
彼女は、カウンターパートの奥さんです。




そして、別の日、伝統的な踊りのコンテストを見に行ったら(カウンターパートが司会をしてました)
なぜか、なぜか、公衆の面前で私も紹介され、よく知らない偉いおじさんと踊ることに・・・




こっちに来て毎週土曜日には、朝7時に起きて、家族とメルカド(市場)に買出し!
家族は、土日に行くんですが、そこまでは、がんばれず、土曜日だけです。
毎回、面白い発見があり、楽しいです☆ここは、毎回ママアレイが買う鶏屋さんです。
ダイナミックに部位を、がつんがつんと切っていきます。






画像を横にしたかったのですが、できず・・・。
きっと誰かからの頂き物です♪日本の我が家から、グアテマラにやってきました!
疲れたときに、この富士山を見ながら、水を片手に食べました! 





家の壁の色を変えるから、好きな色を選びなさいと、ママレティに言われ、
素直に好きな黄緑色を選ぶと・・・。
実際に、塗り替えると、とても色が強くて、ママレティも「色が強すぎるわ!」「・・・。」
「すぐに、色を変えなきゃね」と私が言うと、「4年間は、このままよ!笑」
みんなで、爆笑して終わりました。




カーニバル最終日、子どもたちが、「顔にペイントをして!」というので、女の子以外を
私が描きました。男の子たちは、ライオンになったつもりで、大はしゃぎ!女の子は、お兄ちゃんがペイントをしたので、あんまり気に入ってないらしく、少ししょげていました。


次の日の夕方、いつもうちに来ている親戚と一緒に近所の移動遊園地に!
ドナルドがまわっていました。手動で・・・。






観覧車に乗ろうと誘われたけど、すごく早くまわるし、危険度満載なので、
「これに乗ったら、明日は、仕事ができないよ・・・」と言って、お断りしました。
家族は、乗っていました・・・。


この週から、先生方のストが始まりました。この日は、通常学級に在籍している、
支援が必要なお子さんの様子を同僚たちが見に行くと言うので、ついていきました。


同じ学校です。これは、マヤの人たちの民族衣装です。毎週月曜に全校集会のようなものがあり、そのときの出し物のようでした。実際に、街中でもこの服を着た人たちを多く見ます。




同僚たちと学校に行った午後、ストで職場に戻ることが出来ず、
こうしてつかの間の休息をとりました。



この週、本当に職場は機能していませんでした。
先生方のストは、1週間続きました。同僚たちと。。。



そんなこんなで、私は、この1ヶ月活動らしいものも特にしておらず、
というかいろんな事情がありできず、ここの生活に慣れることに専念していました。笑
2ヶ月目からは、本来の活動を少しずつしていきたいです。

1 件のコメント:

  1. この羊羹は<寅や>ので、愛知から送られてきたものです。

    きれいですね。ははは

    返信削除