ページ

2010/01/31

スチテペケス県マサテナンゴ市




25日、私たち4名は、それぞれの任地に移動しました。

私は、上司らしいおじさんと、カウンターパートのおじさんと、運転手のおじさんと、ドナドナ状態でたくさんの荷物とともに連れられていきました…笑


首都での生活で、すっかり耳が日本語モードに変換され、おじさんたちの会話についていけず、
少し暗い表情になっていたような、私のことをみかねて、彼らは本当にやさしく接してくれました!


首都から3時間ほど車で移動した後、任地、マサテナンゴに着きました。
移動中、空気の温度変化が感じられるほど、任地と首都では、気温が違いました。


夕方4時ごろに職場に着きました。
なんと、職場の人たちが小さな歓迎会を開いてくれました。

プレゼントをいただき、あいさつをし、ケーキとペプシで乾杯!!

そして、上司らしいおじさん(アンヘル)が、気を利かせてくれて、

「今夜は、君の家で過ごすか、同僚の彼女の家族と過ごすか、好きなほうを選びなさい。」と言ってくれました。しかし、突然のことで理解できず、
「じゃ、彼女の家族と過ごす!」
と、つたないスペイン語で伝えました。


ドナドナ第2弾の始まりです。

彼女(ルーキーさん)のだんなさんが迎えに来てくれて、3人で彼女の家に…。
待っていたのは、彼女の3人娘でした。

14歳、12歳、10歳の女の子たち。


まだまだ、緊張し硬い表情の私を、彼女たちはやさしくほぐしてくれました。


マサテでの初めての夜、ゆっくりと寝ることができました☆

2010/01/25

任地

いよいよ、明日、任地に移動します。

きっと、ドナドナ状態で、荷物ごと移動になると思います 笑


ネット環境が整うまでしばらく、ブログはお休みです。


ちなみに、私は、スチテペケス県マサテナンゴ市の教育省に配属です。

西のほうで、非常に暑い地域だそうです…


真っ黒になるのかな…



どんなところか、楽しみと不安とが入り混じっています☆

2010/01/21

首都生活



アンティグアを去り、首都グアテマラシティに来て、3日ほどが経ちました。

グアテマラでも、地震があったけど、大丈夫でした!


首都では、治安が悪いので、デジカメや、かばんは持ち歩けません!
なので、首都の写真がありませぬ…


明日は、グアテマラの隊員が全員集まり、連絡協議会です。




2010/01/17

最後の日曜日





今日は、アンティグアで過ごす最後の日曜日となりました。

しかし、いつもと変わらぬ日でした。

午前中に、洗濯(洗濯機がないので、手洗い)、シャワーを浴び、

いつもの仲間とランチに…。


インドっぽいカレーのレストランに行きました。

私は、ベジタブルカレー。

しかし、私には、すごく辛かったです…。

  

そして、アイスが食べたいね☆と向かった先は、

日本で言うケンタッキーのようなチキンのお店。(マックみたいな軽い感じの雰囲気)

「pollo canpero(ポジョ カンペロ)」




研修所のスタッフ一押しということで、チキンのお店に行きました 笑

アイスは、どこへやら…

エルサルバドルに行ってたスタッフとホンジュラスに行ってたスタッフが、

あこは、おいしいよね!といってたくらいだから

中南米全域にお店があるのかな?


みんなで、チキンを食べました!おいしかったです!

ただ、現地の家族は、少し前かがみになりながら、

チキンをほおばっていました。

その姿が、「千と千尋の神隠し」に出てくる場面で

お父さんとお母さんが、誰もいないお店でご馳走をほおばっていて

だんだん豚に変化していくという、少しこわい場面に似ていたので、

なんだかシュールでした…。




そして、本命のアイス屋さんに行きました。

今日は暑い日だったので、観光客がおいしそうに食べていました!

私たちもたくさんある中から、厳選して選びました。


最後のディナーは、前回と同じく片桐食堂に!!

今日は、かきあげでした☆


待っていると、なんだか知っている人が…。

学校でサルサを教えてくれた先生でした!

あの濃い顔は、忘れませんっ!!笑

ラテンアメリカっ!!って顔の男の先生です。

先生もわかっていたようです。


なんで、こんな日本人しか来ないようなお店を知っているんだろと思い

声をかけてみました。

すると、すこし早いエスパニョールで、


先生「ボクハ、日本食ガ好キナンダ!」

私 「なんで?」

先生「昔、付き合ってた彼女が日本人だったから。日本に行ったことがあるから。」

私 「ダンサーだったの?」

先生「そう!今は連絡とってないんだ…」


と、こんな会話をしました。



12月、研修所にいたころは、先生の話を聞き取ることですら大変で、

友達が質問してきても、動詞はどれだ?主語はどれだ?

なんて、すごく集中しないと聞き取ることができなかったのに

振り返ってみると、すこしずつ成長してるんだなっておもいました。


すこし、うれしい瞬間でした。

2010/01/16

コミーダ(食事)






ハイチでは、大きな地震がありました。世界地図でみると、グアテマラは、とても近いです。

しかし、私が感じる限り、私の住んでいる街は、大丈夫です。

たくさんの人から、大丈夫?というメールが来ますが、大丈夫です☆ありがとう!!

揺れも、感じませんでした。後日、語学学校の先生から聞いたくらい…








どーしても、ヨーグルトが食べたくなりました。。。

思い切って買いました。
日本にもある、ダノンのヨーグルトもあったけど、
それじゃ、つまらない。

ちょっと、よさそうなのを選びました。

チェリー味。
日本のものに比べ、ヨーグルト自体も甘く、下のほうには、

さらにあまーいソースが…。混ぜて食べたけど、やっぱり甘い…。


                 


いつも、週末だけやっている市に行きました。以前、写真を載せたところです。
友達と一緒に買って、少しまけてもらいました。
写真の女の子は、5歳です。元気に走り回っていました!

                 
今日の夕食は、いつものように、昼の残りでした… 笑
そして、食べさしのパン!ママがお昼にせっせと作っていた、チョリソーのパンです。お昼にその話をしたからか、ひとつくれました。すごくおいしかったです!!


もうひとつ、食べたかったけど、ママは、息子を連れて、作ったパンを持って、実家に行きました。

なので、今回もまた、ひとりで夕食でした。



 
明日は、 いよいよ、アンティグア最後の日曜となりました☆

2010/01/13

「グアテマラの弟」

友達に、こんな本があるよと教えてもらいました。きっと、グアテマラに行くことが無ければ、知ることもなかったと思います。
片桐はいりという、個性派の女優さんが書いた本なんです。



「かもめ食堂」やいろんな映画にも出ていて
すきな一人です。


実は、私もまだ、この本を読んだことはないのですが、(今頃、日本からの飛行機に乗って、空を飛んで、そのうち、私の手元に届くことでしょう♪)

彼女の弟が、グアテマラの方と結婚し、食堂兼語学教室みたいなのを開いている、といううわさを聞き、いつもの仲間で夕飯を食べに行きました!





ご飯は、日曜の夜しかやっていないようなので、楽しみにして行きました!
なんと、その日のメニューは、

「白身魚の甘酢あんかけ定食」

一見、小さな何でも屋さんのように見えるのですが、お店の人に言うと、奥に通してくれました。

テーブルといすがいくつか並んでおり、日本人が何人も、お客さんとしていました。


お金を払い、番号の書いたコインを渡され、
初めての場所で、仕組みがまったくわからず、右往左往…。


番号を呼ばれると、食事が出来たようで、セルフで、
おかず、ごはん+漬物付、スープを運びました。



すごくいいにおい!
食べると、本当においしかった!!!!

こっちに来て、食べた料理の中で1番おいしかったかも!!!

みんな、無口になり、食べることに集中していました 笑


帰り際、
「こちらにどのくらい住んでいるのですか?」
と聞くと、
「20年かな…」

想像をはるかに超える数字でびっくりしました!!





そのうち、私の手元に、本が届きます。
ちゃんと読もうと思います。

よかったら、みなさんも見てみてください☆


夕飯の帰り、カフェに寄りました。
私は、ティーを選んだのですが、なんと、

紅茶か緑茶と聞かれたので、すかさず、


「ベルデ!(緑)」


と答えました☆



ある日の山です。
いつも見ている山は、現在、活動していないのですが、


この山は、現在でも活動しています。なので、時折、こうしてもくもくとしています。たまに、机がざらついています。



ぱりーじょす



スペイン語で、箸のことをこういいます。

夜、シャワーが終わり、浴室を出ると、
次男のディエゴが、うれしそうに箸をもって、私に見せてくれました。



私も、マイ箸を持って、兄弟の部屋へ!
彼は、ラーメンを食べていました。

そこで、私は、マーブルチョコを箸でつまみ、口に持って行きました!

!!!!!ディエゴは、なんでっ!!!!!!

という顔をしていました。 笑



それから、1時間ほど、箸の特訓とスペイン語の特訓をし、兄のカルロスは、
ギターを弾き、楽しいひと時を過ごしました♪

カルロスが、「真っ赤な鼻のトナカイ」をギターで弾いたので、私は、アカペラで
日本語バージョンを歌いました。

しかし、つたないスペイン語なので、歌詞の意味を説明したかったけど、省きました…笑




最近、アンティグアは、寒いです。でも、日があたれば、暖かいです。
しかし、夜はシャワーのみなので、少し大変です。
(朝は、寝ていたいので、入る時間がありません 笑)

日本のように、勢いよく出るわけでもなく、出したら出したで、水だし、
ちょうどいい暖かさのところだと、ちょっと、物足りないかなってくらいの水量です。

しかし、わがままは、言えません。

この恵まれた環境に感謝です☆

2010/01/09

pan de jamon y queso ( ハムとチーズのパン)






メールより電話
電話より会うこと

それぞれ良し悪しはあるけれど、やっぱり会って話すって大事ですね。

そして、メールより手紙。
これってまた違うものですよね。

相手のぬくもりが伝わってくるし、その人と柄もなんとなくわかるから、おもしろいですね♪





今日、午後からママと仲間と一緒に、パン&ハム、チーズなるパンを作りました!
以前、クリスマスくらいに食べた手作りパンがものすごくおいしかったので、ママに作り方を教えてほしいってお願いをしたんです。

小麦粉、砂糖、塩、オレガノ、イースト菌…をこねてこねて…。
そして、ピーマン、たまねぎを炒め、
6等分にした生地を伸ばし、ハム、チーズを入れ、
一人ひとり、自分のパンを作りました!

オーブンに入れ、待つこと30分くらい

いい色のパンが出来ました!!

少しさめてから、みんなで食べました☆

本当においしかったです♪



以前、京都のパン屋さんでバイトをしてました。
そこのパンもすごくおいしくて、大好きでした!

ここでも、そんなおいしいパンが食べることが出来、
幸せでした♪


焼けるまで、散歩をしたときに、爆音でこんなパレードがありました。

でも、夕方5時くらいだし、近所のおじいちゃんに聞いても何なのかわからず、
写真だけとりました。

2010/01/08

しあわせな味








我が家には、ファックンドーという名前の犬がいます。
おとなしくて、人懐っこくいいやつです。

しかし、彼は?彼女は?(たぶん、彼かな?)、時々、
犬として、それでいいのか?というような姿勢になっています。

あごをガラスの板に乗せ、前足をダラーんと伸ばし、気がぬけぬけです 笑


今日は、家族が首都まで、お出かけをしていたようで、
お昼は、ビルマ(お手伝いさん)と2人でした。

ビルマのきょうだいの話をしたり、ここでは、どのくらい働いているの?など…

ちなみに、きょうだいは、18歳のお姉ちゃん、17歳のお兄ちゃん、そして、ビルマだそうで。
そして、ここでは、1年と5ヶ月くらいになるそう。なんでも、お姉ちゃんが初めにここで働いて、
入れ替えでビルマが来たそうな…


そして、
家族は、きっと遅く帰ってくるだろうから、私が夕飯の用意もするよ!
と、ビルマは、言ってくれました。


案の定、夕方、家に帰ると真っ暗…

さみしく、サンドイッチと水、クッキーなどいつものパンが用意されていました。

サンドイッチを一口、かじると、なんと、ハムにマヨネーズに、ケチャップに、オニオンスライス、トマトスライスがはさんでありました!!

ちゃんと、野菜も入っていて、嬉しく感じました!!
ちょっとうれしかった瞬間でした☆


彼女の料理は、本当においしいです♪

2010/01/07

日々の風景 2








女の子は、うちに来ているお手伝いさん。
16歳のビルマという女の子です。

料理も上手で、明るくすてきな女の子。

次男のディエゴと一緒にミニビリヤードで遊んでます。


語学の先生がおいしいチョコのお店があるよと教えてもらい、
うろうろ探してました。結局は、見つからず…

そのとき、たまたま、入った織物のお店で、かわいい女の子が。
おばあちゃんに話を聞くと、1歳と5ヶ月だそうで、立派な看板娘です♪

2010/01/06

日々の風景






校外学習で、週に何度か午後の授業は、外に出ます。

この前は、マカダミア農園に行ってきました。
生のマカダミアを初めて、食べました!

甘くて牛乳のような甘みがありました。

そこで説明してくれたおじさんは、本当に絵に描いたような人で、
カーボーイハットをかぶり、ブーツにでっぷりとしたお腹!
最高ですね!



ネコと、一緒に写っているのが、午後の先生です。
私は、もう一人の女子の隊員と一緒に女性の先生に教わっています。

午前と午後と先生が違います。
午前は、マンツー、午後は、グループです。


生きていくためには、語学は必要なんだけど、本当に覚え切れなくて
日々、苦戦してます…。

2010/01/05

ブーゲンビリア




ホームスティ先にも、赤やピンクのブーゲンビリアがあります。

近所のレストランにもあります。

どんどん伸びて、まるでクリスマスツリーのようにデコレーションされています。


グアテマラで初めて見た猫でした。

人懐っこく、少し小さめでかわいかったです。




なくし物をしたときって、本当に気になりますね…。

覚えはあるんだけどなぁ…。

早く出て来い!!

2010/01/04

仕事始めならぬ、勉強始め…












年明けても、特になんら変わりなく、授業でした…笑
今日は、本当にいい天気でした。ここは、日本の秋くらいの気候なので、ほんとに過ごしやすいです☆

今日あたりから、仲間が世界に飛び始めます!キルギス、バングラディッシュ、エルサルバドル、コロンビア、チリ、パナマ、メキシコ、ニジェール、ウズベキスタン、エクアドル、パラグアイ…。


わずか、2週間前のことなんだけど、懐かしく感じられます。
あのとき、成田に見送りに来ていた友達が次々に出発します!



話は変わり、
以前から、カメラは好きでした。一眼レフ(ネガです)を持って、写真を撮りに行ったり、旅のお供に必ず連れて行っていました。しかし、ここ、グアテマラは何があるかわからないので、コンパクトなデジカメを持参しました。

いつも見ている景色や植物、なんでもないものに、こころが あっ と思った瞬間、なんだかカメラに収めたくなります。特に、どこかで学んだわけでもなく、少しかじったくらいです。

誰かの、写真なども、その人がそのとき見た瞬間が感じ取れて面白いですよね♪

2010/01/03

また…。






1月3日(日)

今日は、アンティグアでピザのお店を開いて1年になる日本人の方のお店に行ってきました。
もちろん、いつものメンバーで。

日本料理も始めたそうで、準備のため事前に予約が必要なんです。なので、私は、コロッケ定食にしました☆
久しぶりの日本の味に感動☆コロッケってこんなにおいしかったっけ!

こころもお腹も満たされて、仲間と一旦別れ、私は、週末だけやっている市へ…。
グアテマラは、織物が盛んで、たくさん売っていました。

女性が着るウイルピルという服は、民族ごとに柄が違うんです。普段でもこのウィルピルを着た子どもや女性が街をよく歩いています。
市で売っているものは、ほとんどが、お土産ものなんですけどね。でも、布好きの私としては、どれもかわいく、ストールも日本円から見ると手ごろで(グアテマラ価格だと少し高いのか、そんなものかな…)、ついつい欲しくなっちゃいました。
しかし、こころを鬼にして、向かった先は、マクドナルド!!!
今日も、勉強のため、お世話になりました。いつもの場所に、彼は、スマイル0円(あっ、グアテマラだから、RISA Q0:0ケツァール)で、みんなを暖かく見守っていました。

そして、一旦家に戻り、今日は休日だから食事は、家では出ないので、軽く食べたいねってことで、またまた友人とマックへ…。日本でもこんなに通ったことは、ありません。

家に帰り、おなじみの次男ディエゴと、ゲームキューブで遊びました!これって、昔はやりましたよね!←TVゲーム

マリオやカービー、ドンキーコングなどのたくさんのキャラクターが出てくるゲームをしました!

明日から、学校が始まります。子どもと一緒で、休みが続くと行きたくないなーなんて感じます(笑)