ページ

2011/09/28

独立記念日 actividad③

独立記念日当日の様子です。

儀式、冠婚葬祭があると、松の葉を地面一面に敷きます。







各クラスには、国鳥、国の木、国の楽器、国の花を描いたものが飾られます。




国の木、ceiba(セイバ)別名:生命の樹とも呼ばれているそうです。
実際にこの木を見たのですが、本当に大きくて、枝を大きく広げて、ずっしりとして安定感がある木だなと感じました。



今年は、独立190周年です。
あと10年後にここに来ると、さぞかし盛大にお祝いをしてるんだろうな。見てみたいなぁ!




6年生男子と担任の先生。これからダンスを披露するところです。もう、すっかり、お兄ちゃんです!
6年生といえども、みんな歳は、12歳だったり、もう少し上の14歳だったり、まちまちです。
この男子は、「ねぇ、写真とってよ!」と冗談で言ってきます。そして、本当にカメラを向けるとパぁーっと散っていきます。笑  かわいいもんですね。





1年C組のマヤの踊りの発表




頭に、児童お手製の国鳥(ケツァール)の帽子をかぶって、歌を歌いました!





0 件のコメント:

コメントを投稿